ようこそ!西和賀町 真昼温泉へ

”奥羽の秘湯” 真昼温泉は岩手県 西和賀町の真昼岳の麓、下の沢集落にある源泉かけ流しの日帰り入浴温泉です。

1967年の開湯にはじまり、1996年に入浴設備や休憩室を備えた現在の建物ができて以来、現在まで約55年あまり、素朴な共同浴場として地元に親しまれているほか、観光や登山、渓流釣り、湯治などで訪れた人々の憩いの場として愛されてきました。

2022年4月より ”地域の宝” である真昼温泉の灯をたやすまいと、36世帯の小さな集落、下の沢集落運営協議会で真昼温泉の運営を行うことになりました。

これまで通り熱めのお湯と温かい気持ちで、集落一同、心を込めて皆様をお迎えしたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

真昼温泉について
施設のご案内
交通アクセス

お知らせ

2023.01.241月29日㈰は、都合により午後5時からの営業となります。ご迷惑をおかけしますが、お間違いのないようにお願いします。
2022.12.16ヘビーユーザー選手権賞品贈呈式を行いました

今年4月1日から11月30までの間に最も多く利用していただいたお客様に地元産の新米を贈呈することにしておりましたが、今回は209日の営業日のうち実に208回も利用してもらった佐々木高人さん(84)と佐々木重雄さん(76)にお米を贈呈しました。
2022.11.29定休日を利用して大掃除をしました。
すっきりした気持ちで年末年始を迎えられます。
2022.11.01営業時間変更のお知らせ
本日から午後8時で営業終了となります。
また、土・日曜日に実施していた午前11時営業開始も終了します。
11月1日から4月30日まで、営業時間は午後1時から午後8時までとなります。
2022.09.11地域の氏神様になっている高森稲荷神社のお社の清掃や鳥居の注連縄飾り、旗立てなどを集落民の共同作業で行いました。
2022.09.04前郷区協議会主催による防災訓練が行われ、60名の参加者がありました。
2022.08.138月13日の迎え盆に下の沢集落で小さな花火大会が催されました。
2022.08.01新しくホームページを開設しました。
真昼温泉や前郷地区、下の沢集落のさまざまな情報を更新して参ります。
ぜひご覧ください。
2022.07.017月から10月末まで土曜日と日曜日のみ、午前11時より営業を開始いたします。
登山帰りなどにご利用しやすくなりました。
佐々木高人さん(左)と髙橋修会長
マスコミの取材もありました
名称西和賀町 真昼温泉
住所〒029-5613 岩手県和賀郡西和賀町沢内字前郷 6-154-2
電話番号0197-85-2420
営業時間5月〜10月 13:00 - 21:00 /  11月〜4月 13:00 - 20:00
※ 7月~10月の土/日のみ 11:00 - 21:00
定休日毎週火曜日 ※ 祝日の場合は翌日
入浴料金一般 440円 /  小・中学生 260円

    お気軽にお問い合わせください。0197-85-2420営業時間 : 5月〜10月 13:00 - 21:00 / 11月〜4月 13:00 - 20:00
    ※ 7月~10月の土/日のみ 11:00 - 21:00
    定休日  : 毎週火曜日 ※ 祝日の場合は翌日